薄着の季節やノースリーブを着こなしたいとき、二の腕のたるみやふくらみが気になる方は少なくありません。特にデスクワークや運動不足で筋力が低下すると、脂肪やむくみが落ちにくくなるものです。CREBIA南青山店では、ハイパーナイフEXをはじめとする最新マシンとハンドテクニックを組み合わせた「二の腕スッキリ計画」をご提案。集中的にケアして、華奢な腕を手に入れる方法をご紹介します。
二の腕の原因
まずは、二の腕の悩みを引き起こす要因を整理しましょう。原因を理解することで、効果的にアプローチできます。
原因1:むくみの蓄積
リンパや血流の滞りによって水分が排出されにくくなり、腕全体がむくんで太く見えます。特に運動不足や長時間の同じ姿勢がむくみを悪化させる要因です。
原因2:脂肪の分厚さ
年齢や食生活の乱れ、運動不足により脂肪が蓄積すると、自力で分解するのが難しくなります。二の腕は皮下脂肪がつきやすい部位として知られています。
原因3:筋肉の衰え
上腕三頭筋(振り袖部分)をはじめ、細かい筋肉が衰えると引き締まり感が失われ、たるみの原因になります。腕を使わない日常が続くと筋力低下を招きます。
集中ケアプログラム
CREBIA南青山店では、上記の原因にアプローチするために3つのメソッドを組み合わせた集中ケアをご用意しています。
ハイパーナイフEXで温めほぐし&脂肪分解
高周波で深部をじんわり温めながら脂肪層にアプローチ。専用ハンドピースでしっかりほぐすことで、むくみやセルライトを柔らかくし、流れを促進します。温熱効果でコリや冷えを解消し、二の腕のハリ感アップをサポートします。
ハイパーシェイプでセルケア&リンパドレナージュ
脂肪燃焼に効果的なラジオ波×吸引のハイパーシェイプで、固まったセル脂肪を徹底アタック。施術後にはリンパマッサージを加え、老廃物を速やかに排出。腕のラインを滑らかに整えます。
デトックス発汗ヒートマットで老廃物排出
遠赤外線ヒートマットで全身を温めつつ、二の腕までしっかり発汗。汗とともに余分な水分や老廃物を体外へ促し、むくみの根本ケアを実現。肌も引き締まり、施術後の軽やかさを実感できます。
効果的な習慣
サロン施術の効果を長持ちさせるためには、ご自宅でのケアも重要です。毎日の習慣に取り入れやすいポイントをご紹介します。
ストレッチ&軽い筋トレで引き締め
上腕三頭筋を鍛える簡単なトレーニング(椅子に手をかけてのディップスなど)や、腕全体のストレッチを行い、日常的に筋肉を刺激。代謝アップにもつながります。
保湿マッサージで血行促進
お風呂上がりなどにクリームやオイルを使い、二の腕全体をリンパの流れに沿ってマッサージすると、むくみ予防に効果的。血行が良くなると肌のトーンアップも期待できます。
バランスのとれた食事で内側からケア
塩分や糖質のとりすぎはむくみや脂肪蓄積の要因に。野菜やたんぱく質を中心に、ビタミン・ミネラルを意識した食事を心がけることで、体内環境を整えましょう。
まとめ
二の腕のスッキリ計画は、原因の見極めと専門的な集中ケア、そして日々のホームケアの3本柱がポイントです。CREBIA南青山店では、ハイパーナイフEXやハイパーシェイプをはじめ、体質やお悩みに合わせたオーダーメイドプランをご用意。清潔感のある完全個室で、快適に集中ケアを体験いただけます。ぜひこの機会に、華奢な腕を手に入れる第一歩を踏み出してみませんか?