MENU

南青山のエステサロンが解説|乳酸菌ピーリングで敏感肌も美肌になる方法

今回は、近年注目を集めている「乳酸菌ピーリング」について、敏感肌の方でも安心して美肌ケアができるその秘密や効果的な使い方をご紹介します。肌の調子が気になる方や、肌質改善を目指したい方はぜひ参考にしてください。

目次

乳酸菌ピーリングについて

乳酸菌ピーリングは、肌に優しい成分で古い角質をやさしく取り除き、肌本来の美しさを引き出すトリートメント技術です。近年、敏感肌の方でも使いやすい穏やかなピーリングとして人気が高まっています。多くのピーリングは刺激が強く、赤みや乾燥を引き起こすことがありますが、乳酸菌を用いることで炎症を抑えながら肌のバリア機能を整えられる点が大きな特徴です。

乳酸菌ピーリングのメカニズム

乳酸菌ピーリングは乳酸菌発酵エキスや乳酸を含む低刺激の酸が、肌表面の古い角質や汚れを浮かせてオフします。同時に乳酸菌がもつ整肌作用が、炎症の抑制や肌の保湿、免疫機能を高める効果を発揮。敏感肌の方でも肌トラブルを起こしにくく、美肌への土台作りができるのです。

また、乳酸菌ピーリングは肌のターンオーバーを正常化し、黒ずみやニキビ、毛穴の開き、くすみの改善に効果的です。乳酸菌の持つ善玉菌効果により、肌表面の微生物バランスも整い、肌荒れ予防にもつながります。

敏感肌の方だけでなく、乾燥肌、脂性肌など様々な肌質に適応しやすいピーリング方法として、多くの美容専門家から支持されているのも納得ですね。

他のピーリングとの違い

従来のピーリング剤は化学的に角質を剥離させていくため、剥離や赤みが出やすく、敏感肌には刺激が強いことがありました。それに対し乳酸菌ピーリングは自然由来成分の乳酸菌と乳酸を活用し、肌の内側から健やかに肌質を整えるため「ピーリング=肌荒れや痛みが伴う」イメージを払拭できる施術です。剥離もほぼなく、施術直後からつるつるの仕上がりを実感できます。

敏感肌が乳酸菌ピーリングで美肌になる理由

自然光の中で、鏡の前で自分の顔を触れている女性の横顔。背景にはスキンケア製品が並んでいる。

1

敏感肌の方は、外部刺激を受けやすく、炎症や赤み、乾燥に悩まされがちです。そんなお肌でも乳酸菌ピーリングを安全に取り入れられるのは次の理由からです。

肌のバリア機能をサポート

乳酸菌ピーリングに配合されている乳酸菌は、肌の免疫機能をサポートし、バリア機能を強化。刺激に敏感な肌を守りつつ、健やかに保つことができるため、従来のピーリングのような刺激を緩和します。

これは、肌の常在菌バランスを整えることで肌トラブルに強い肌質へと改善していく働きがあるためです。

保湿効果が高い

乳酸自体には保湿作用があります。ピーリング後の敏感肌を乾燥から守り、潤いをキープ。肌の乾燥によるバリア低下で炎症を引き起こすリスクを減らしてくれます。

低刺激で施術中も快適

乳酸菌ピーリングは剥離がほぼ無いことから、痛みやヒリヒリ感が非常に少ない施術です。多くの敏感肌の方も安心して受けられているため、初めてのピーリングでも心理的な抵抗が少なく、継続することで肌質がどんどん改善していきます。

CREBIAの乳酸菌ピーリングの特徴

当サロン「クレヴィア バイ サイバーエステ」は肌質改善を目的に、敏感肌の方も安心して受けられる乳酸菌ピーリングを導入しています。

お客様一人ひとりにカスタマイズ

フェイシャルメニューに乳酸菌ピーリングを組み込み、肌の状態やお悩みに合わせた最適なトリートメントをご提供。敏感肌や乾燥肌の方にも負担を抑えながら効果を実感いただける内容です。

初回のカウンセリングで詳しく肌のご相談を承り、施術前後のケア方法も丁寧にアドバイスしています。

最新技術と安心の施術環境

全国のエステティックグランプリで入賞経験を持つ当サロンは、高品質な機器と信頼のクリスティーナ正規認定サロンとして、最新マシンとの組み合わせも可能。乳酸菌ピーリング後の肌に高濃度水素水毛穴洗浄や美顔器導入など、相乗効果を狙ったトリートメントも人気です。

また、駅直結の完全個室サロンとして落ち着いた空間でリラックスいただけます。施術中はリクライニングチェア完備で快適な時間をお過ごしいただけるため、敏感肌の方も心配なく施術を受けられる環境です。

国際対応と多言語サービス

多国籍なスタッフが在籍し、中国語・英語・韓国語対応も可能。肌のお悩みや施術の説明を母国語で丁寧に受けられるため、初めての方も安心して来店いただいています。

乳酸菌ピーリングの活用法

リラックスしている女性が、ヘッドマッサージを受けている様子。彼女の髪には花が飾られ、周囲には花弁が散らばっている。

2

乳酸菌ピーリングの効果を最大限に引き出すためには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。施術の前後の過ごし方からホームケアまで詳しくご紹介します。

施術前の肌状態を整える

ピーリングの効果や刺激の感じ方は施術時の肌状態によっても異なります。普段から摩擦を避け、洗顔やクレンジングは優しく行い、肌の乾燥を防ぐ保湿を心がけることが重要。

当サロンでは、施術前に適切なカウンセリングと肌のチェックを行い、必要に応じて肌を整える基礎ケアからご案内します。

施術間隔の目安

敏感肌の方は、ピーリングの頻度は3~4週間に1回程度が理想的です。肌の状態を見ながら、強すぎないペースで継続することで負担を避けながら肌質改善が望めます。

継続利用をおすすめしているのは、肌が健康的なターンオーバーを取り戻し、長期的にくすみやニキビ軽減、毛穴の引き締まりを感じていただくためです。

施術後のホームケア

ピーリング後の肌は水分保持力がアップしやすい反面、一時的に紫外線に敏感になる場合があります。保湿ケアを徹底し、日中は必ずUVケアを行うことが美肌効果の持続に繋がります。

また、刺激の強い化粧品や摩擦は避け、肌の回復を優先するのがポイントです。当店では施術後のケア方法からおすすめのスキンケアアイテムもご紹介していますので、安心してお任せください。

敏感肌の方におすすめのピーリングメニュー例

当サロンが取り扱っている乳酸菌ピーリングは、初めての方にもお試しいただきやすいコースから、肌質改善を目的とした本格プランまで幅広くご用意しています。

お試し45分コース

肌に優しい乳酸菌ピーリングを中心に、保湿と鎮静効果のあるパックを組み合わせたメニュー。敏感肌の方がピーリングに慣れるための導入として最適です。実際に多くのお客様がここから施術をスタートし、肌の違いを実感されています。

60分の美白&毛穴ケアコース

乳酸菌ピーリング+高濃度炭酸パックやハイドラフェイシャルなど、肌の汚れをしっかり落としつつも刺激を抑えたトリートメントを組み合わせたコース。シミやくすみ、毛穴の開きが気になる方におすすめです。

90分フルオーダーメイドコース

乳酸菌ピーリングをベースに、ハイパーナイフや小顔ショット、コルギなどの最新マシンやハンドテクニックでお客様の肌質とお悩みに合わせたオーダーメイド施術。肌の内側からしっかり引き締めたい方やエイジングケアをお望みの方に人気があります。

まとめ

乳酸菌ピーリングは敏感肌の方でも無理なく受けられ、肌のバリア機能を高めながら角質ケアができる優しい美肌トリートメントです。南青山の「クレヴィア バイ サイバーエステ」では、一人ひとりの肌状態とお悩みに合わせてカスタマイズした施術で、安心・安全な肌質改善をサポートしています。

初めてピーリングを検討されている敏感肌の方は、ぜひご相談ください。丁寧なカウンセリングと効果を実感いただけるトリートメントで、つるつるで透明感あふれる肌を目指しましょう。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

CREBIA (サイバーエステ)|公式サイトはこちら

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

クレヴィア バイ サイバーエステ(CREBIA)は、外苑前駅すぐの美容サロンです。ハイパーナイフ痩身やハーブピーリングなど、最新の技術で痩身・小顔・美肌を提供。オーダーメイドの施術で、一人ひとりのニーズに合わせたケアが可能。エステティックグランプリ入賞者在籍の実力派スタッフが、確かな技術でお客様の美をサポートします。

目次